1
| ||||||||
赤ちゃんイルカが、お母さんイルカたちと仲良く泳いでいる。 プールの前で待っていると、イルカはすぐに近寄ってきて遊んでくれる。 ガラス越しに目が合うとすっかり舞いあがって、とっても嬉しい気持ちになる(((o(*゚▽゚*)o))) イルカにも、人間たちが喜んでいるのがきっと伝わっていると思う。 このシリーズはこれでおしまいです。今日も一日お疲れ様でした〜! |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-29 20:30
| 写真(2015年) STYLUS1
| ||||||||
なんだか海が恋しくなって、水族館へ行ってきました。 波の音楽を聴きながら、しばらく浜辺を散策し…☆〜(ゝ。∂) 海の中の、エイリアンみたいにカッコイイ子たち。 |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-29 20:20
| 写真(2015年) STYLUS1
| ||
今日の夕焼け*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・* 真っ赤で、とってもきれいだったな〜! |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-27 20:00
| 写真(2015年) STYLUS1
| ||||||||
龍神の滝①、九頭龍の滝②、払沢の滝②の3つをめぐりました。 美しい新緑や流れる水に癒されます☆〜(ゝ。∂) このシリーズはこれでおしまいです。今日も一日お疲れ様でした ![]() |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-17 21:10
| 写真(2015年) STYLUS1
| ||||||||
ツアーで、東京の檜原村へ滝めぐりに行って来ました! はじめて、三脚を使って滝を撮影できて感動〜 ![]() |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-17 21:00
| 写真(2015年) STYLUS1
| |
今日は夕焼けがとても優しかったので、久しぶりにiPhoneカメラでパチリ![]() 帰り道、夕焼け空に一筋の白い雲がどこまでもどこまでも長く続いていました。 |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-10 19:30
| 写真(2015年) STYLUS1
| ||||||||||
本堂後庭園の花菖蒲も満開でした! 美しい声で鳥が鳴き、モンシロチョウが紫陽花の周りを飛びかっていました。 境内や庭園の緑もとても美しく、のんびりと自然を眺めるだけでも癒されます。 この紫陽花のシーズンに、もう一回くらい鎌倉へ撮影に行けるといいなぁ! このシリーズはこれでおしまいです。今日も一日お疲れ様でした(^ー^)ノ |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-08 23:20
| 写真(2015年) STYLUS1
| ||||||||||
鎌倉・明月院の紫陽花が見頃を迎えています☆〜(ゝ。∂) 日本の古来種”姫あじさい”約2500株で、境内が青一色に染まる様を『明月院ブルー』と呼ぶのだそう! 本堂周辺には、枯山水や花想い地蔵、明月院やぐらがありました。 『花想い地蔵』(水盤に紫陽花が生けてあります) 人は誰れしも、はかない花の想い出の中に生きています。 大切な人との別れ、いとおしいものとの別れ。 そんな時ふと目に止まった花が、どんなにか心を慰めてくれたでしょうか。 |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-08 23:10
| 写真(2015年) STYLUS1
作品名紫陽花と蛍 | |
| |
蛍の見られる時期がやってきましたね! 中旬くらいがピークとのことで、今年も観に行こうと思っています ![]() 紫陽花も撮りに行きたいなぁ〜(^O^☆♪ |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-06-03 23:00
| ハンドメイド
1