| ||||||||||
うららかな春の陽気を感じながら、古民家の桜を観てきました(o^^o) なんと立派な枝ぶりの桜の木でしょう! 天高く広がる満開の桜を楽しみながら、とても満たされた気持ちになりました ![]() |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-31 22:50
| 写真(2015年) STYLUS1
| |||||||||
めずらしい、カリンの木も見つけました。 小さくて目立たない花ですが、ふっくらとしたピンク色で可愛いかったです ![]() このシリーズはこれでおしまいです。今日も一日お疲れ様でした〜(o^^o) |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-30 20:50
| 写真(2015年) STYLUS1
| |||||||||
立派なハクモクレンの木や、紅枝垂にも、美しい花が満開です![]() 桜の蕾も見つけました。どんな種類が咲くのでしょうか? |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-30 20:40
| 写真(2015年) STYLUS1
| |||||||||
お花見に行って来ました。 いよいよソメイヨシノが満開に(^ー^)ノ 濃いピンクの桜は『横浜緋桜』という種類だそうです ![]() |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-30 20:30
| 写真(2015年) STYLUS1
| |||||||
白いクリスマスローズの苗を購入しました![]() 上手に育てられたら、次の冬には可愛い花を咲かせてくれるかもしれません! このシリーズはこれでおしまいです。今日も一日お疲れ様でした〜(o^^o) |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-23 18:20
| 写真(2015年) STYLUS1
| |||||||
花の写真を撮っていると、花と対話しているような気持ちになる![]() 咲き始めた桜を撮影しながら、空が曇っているのが今日は残念でした。 |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-23 18:10
| 写真(2015年) STYLUS1
| |
美しい色の落雁と日本酒をお供えしました。 桜の蕾も、いよいよふっくらとしてきました〜! ![]() |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-22 20:00
| 写真(2015年) STYLUS1
| |||||||
あいにくの曇り空ですが、時折雲間から太陽の光が差していました。 キブシ、ショウジョウバカマ、ジンチョウゲ、コブシなど、早春に咲く花も数が増えてきましたね! ![]() |
■
[PR]
▲
by earth39
| 2015-03-21 21:20
| 写真(2015年) STYLUS1