2016年 05月 10日
花染めのスカーフ








ハーブを使った、シルクスカーフの花染めを体験してきましたo(^▽^)o
一度はやってみたかった染めもの、今回使用したお花はドライにしたカモミールです!
まずはスカーフ選びから。正方形や長方形、柄も厚さもいろいろ準備されています。
シルクの割合の多さによって、染める時間は同じでも、濃さや色合いが異なってくるそうです!
作り方は簡単。スカーフ一枚につき25gの花をネットに入れて、ボールに準備した熱湯に浸けます。
花の色がじわじわ出るまで20分ほど煮立て、更にそこにスカーフを浸して20分撹拌します。
花の色に染まったら水洗いをして、色を定着させるためにミョウバンを溶いたお湯に浸けます。
定着させたスカーフをもう一度カモミール色に染めつけて、水洗いしてできあがり!!
染めあがったスカーフは外の風で乾かしてから、お好みでアイロンを掛けます。
お家でやるには準備が大変ですが、作り方はとてもシンプルで自然で優しいです。
摘んだばかりのカモミールを使ったハーブティーを先生が淹れて下さり、皆でいただきました!
ドライハーブのまろやかさと異なり、やはり鼻を抜ける香りがフレッシュに感じました。
ローカルTV局が、今回の花染めの様子を取材しに来ていました。
インタビューに答えている可愛い先生。取材の方も参加者も、始終なごやかムードでした♡
前々から土に触れる時間を作ってみたかったのですが、場所がありませんでした。
今後は写真も続けながら、ハーブ畑のお手入れに参加していこうと思っています(・∀・)ノ☆
■
[PR]
by earth39
| 2016-05-10 15:00
| ハンドメイド